現代中国語描写文法
第二節
中国語文法の特徴 4
四 名詞が動詞を直接修飾する
英語では、名詞が状語(連用修飾語)となる場合、主に定型句として用いられる。
例:
・day-dream(白日夢を見る)
・bottle-feed(〔人・動物の赤ちゃんに〕哺乳瓶でミルクを与える)
・day-dream(白日夢を見る)
・bottle-feed(〔人・動物の赤ちゃんに〕哺乳瓶でミルクを与える)
また、一部の名詞は動詞の後に置かれ、これは通常は状語(連用修飾語)と解釈されるが、このケースは比較的少ない。
例:
・wait a moment(少々お待ち下さい)
・He works days and goes to school nights.(彼は昼働いて、夜学校に行く。)
・wait a moment(少々お待ち下さい)
・He works days and goes to school nights.(彼は昼働いて、夜学校に行く。)
一方、中国語において名詞が動詞を直接修飾することはよくある。古代中国語、現代中国語のいずれも同様である。現代中国語においては時間名詞、場所名詞が動詞を頻繁に修飾するが、その他の名詞が直接に状語(連用修飾語)となることも珍しくない。
例:
・电话联系(電話で連絡する)
・中医治疗(中国医学により治療する)
・热水洗澡(お湯のシャワーを浴びる)
・法律援助(法律面で支援する)
・直线上升(うなぎ登りに上昇する)
・精神安慰(精神的に慰める)等
・电话联系(電話で連絡する)
・中医治疗(中国医学により治療する)
・热水洗澡(お湯のシャワーを浴びる)
・法律援助(法律面で支援する)
・直线上升(うなぎ登りに上昇する)
・精神安慰(精神的に慰める)等
■出典:
書名:現代中国語描写文法(现代汉语描写语法)
主編:張斌
出版社 : 商務印書館
出版日期 : 2010年10月10日
言語:中国語
ページ数:1306ページ

Description of Modern Chinese Grammar (Chinese ed) 現代漢語語法 | 张斌 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで张斌のDescription of Modern Chinese Grammar (Chinese ed) 現代漢語語法。アマゾンならポイント還元本が多数。张斌作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またDescription of Modern Chinese Grammar (Chinese e...
コメント