表現したい文
1)<肯定文>Aは「どんな」だ。
2)<疑問文>Aは「どんな」ですか?
3)<否定文>Aは「どんな」ではありません。
対応する文法
1)<肯定文> A 很 B 。(AはBです。)
2)<疑問文> A B 吗? (または) A B 不 B ?(AはBですか?)
3)<否定文> A 不 B 。(AはBではありません。)
※「B」は形容詞
※肯定文の場合、形容詞の前に「很」のような副詞が必要。※後述の「気になるポイント」参照
※疑問文、否定文の場合、形容詞の前の副詞は必要に応じてつける。(なくてもよい)
答え方
1. <肯定文> 很 B。(Bです)
2. <否定文> 不 B。(Bではありません)
新出単語
・最近:最近
・那里:そちら、あちら
・天气:天気
・好:良い、元気である、健康である
・不太:あまり~~ではない
・爷爷:祖父(父方の祖父)
・谢谢:ありがとう
例文
・最近你那里天气好吗?最近そちらの天気は良いですか?
・不太好。あまり良くないです。
・你爷爷好吗?おじいさんは元気ですか?
・他很好,谢谢。元気です。ありがとう。
・你现在忙不忙?いま忙しいですか?
・非常忙。とても忙しいです。
応用
『「どんな」だ』の程度を強める場合には形容詞の前に下記のような副詞をつける:
・非常:非常に、大変
・真:本当に、たしかに
気になるポイント:「很」の扱いに注意
中国語文法のルール上、形容詞の前には程度を表す副詞をつけることになっている。「很」は形式的に用いられるもので、本来の「とても」という意味はない。形容詞の程度を強調するニュアンスが特に必要ない場合は機械的に「很」を使用する。ただし、会話で「很」を強調して発音した場合には「とても」という意味が出てくる。
なお、「很」をつけずに「A B」という構成にすると、他の誰か/何かと比較して『「どんな」だ』というニュアンスが出てくる。
例:
他忙。:(他の誰かと比較して)彼は忙しい。
コメント